FEATURED PRODUCTS
New arrivals / 90-early2000’s Armani
Posted 02 9.2024
明日からの新作。
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4485.jpg)
2000AW Giorgio Armani
oversized wool monster parka
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4497.jpg)
Armaniがウールでモンスターパーカを作ったらこうなるんですね。
言うことなし。
素直にめっちゃカッコいい。
ウールにキルティングのライニングなので防寒性も申し分なし。
またパターンもこの時代のArmaniのクリエイションでは珍しい変化球。
ある意味巷で言う一枚袖です。
着たら終わり系アウター。
是非ご試着ください。
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4393.jpg)
mid90’s Emporio Armani
wool&nylon fabric
mao-collar tailored jacket
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4396.jpg)
Armaniを代表する立ち襟のテイラードジャケット。
独自のマテリアルや全てアウトポケットによる構造からどっかの国のワークウエア感が面白い。
仕立ても相まってどこの何?感。
それにボタンの色味まで洒落てます。
カッチリ感と抜け感のバランス100点。
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4391.jpg)
雨降り袖。
体に勝手に合うはずです。
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4465.jpg)
2003AW Emporio Armani
faux mouton leather short coat
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4464.jpg)
この時代のフェイクレザーの精巧さ。
何度かご案内していますか、本当に素晴らしい。
自分の中でこの時代までがArmaniが好きです。
理由は単純にスタイリングの内容と単体でものを見てもグッとくるのがこの時代。
あと、フィット感が以降はだいぶ変わるので。結構重要。
やや緩めに着たい方へ。
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4456.jpg)
野外だとだいぶ明るく写りましたが、真っ黒です。
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4418.jpg)
late90’s Giorgio Armani NEVE
earflap cap
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4427.jpg)
数年前復活してましたね。
90年代半ばから始まったNEVEライン。
簡単に言うと本気のスポーツライン。
当時の現物を見るのは人生で二回目。
(流行んなかったのか、取り扱い店舗を絞っていたのか流通量が非常に少ない印象)
やっぱりArmaniさんやること早いですね。
メゾンからスキーウエアだったり近年目立ちますし。
スキー・スノーボードにも良さそうですが、
普段使いにどうぞ。
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4432.jpg)
2000-2001’s Emporio Armani
nylon & wool field jacket
![](https://info.chirico.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4443.jpg)
短丈、身幅たっぷり、テック感、でも構造は4ポケットのクラシックなジャケット。
超今ですね。
これ作ったら売れそう(笑)
23~24年経ってるんですが、凄く新鮮。
また脇下のサイドラインが開くのでシルエットに変化が付けれるので、
色々レイヤードが楽しめそう。
欲しい。
では明日。
DE CHIRICO 鈴木