FEATURED PRODUCTS
CHIRICO’s 1st anniversary / New arrivals, 1990s Dries Van Noten Fall Winter collection
Posted 11 11.2022
DE CHIRICO (キリコ)をスタートして11月13日で丸一年が経ちます。早えぇっ。30歳超えると体感時間が変るとは聞いていましたが、正に過ぎて。。
お客様方には感謝の気持ちしかありません、支えて頂きまして本当にありがとうございます。とあるお客様から「もうすぐ一周年ですね。ニヤリ」で気付くことが出来ました、ありがとうございます(笑)。
「全く鈴木のセレクトに興味が無いけど、面白そうだからやってみたら」と滅茶苦茶唐突に始まったこのお店。正直私が入社しSURRに在籍して半年後にはコロナ禍が始まりまして、この状況下お店を始める不安や買付に行けないフラストレーションなど、普通の人なら(失礼します)絶対このタイミングではやらないでしょう。それにLAILAと言う歴史ある会社で自分の店をやるなんて全く考えもしてなかったですし。今日までお店を続けられていることに本当に感謝しかないです。走り出したら考えるより感じるしかないんですよね。まだまだ至らない点ばかりですが、オーナーや自分を誘って下さったSURRの福留さん、スタッフの皆様方にもこの場を借りて御礼を申し上げます。
と言うことで、一周年を記念して1990年代のDries Van Notenをまとめてご案内いたします。原点回帰とでも言いますか、私が7-8年前にLAILA(SURR)で初めて買い物したのが1990年代のDries Van Notenだったので。気持ちも入ってますし、恐らく日本で一番見てきていると自負もあります。コレクションルックと詳細はSNSの方で更新していきますので、各プロダクトの情報も含めてご覧頂けたら幸いです。
未だに何系のお店ですか?と聞かれてもイタリアンヴィンテージをベースに~。やんわりと表向きの答えでして、実際は”私のワードローブストアです”としか言いようが無いんです。そんなん誰が興味あるんだろうか、なんて思ってましたが、自分が一点一点どう合わせるべきか、どう合わせたら変化するかって本気で選んでるので、そのプロダクトの癖でしたり、馬鹿だなぁと思えるデザインの面白さでしたり。自分が選んだものに対して共感して頂けるってとても嬉しいですし、本当に励みになります。
現代の洋服に全く否定的では無いですが、こんなの今や作らないor作れないって、やはり紐解いていくと昔の洋服って面白いですし、先ほど言いましたがそれを”今どう着るか”って考えることが面白いんです。当たり前ですが、私はお客様方に着て頂く為に選んでいます。キリコは巷でもてはやされているarchiveを扱うお店ではありません。感じ方は人それぞれですが、うちは着る洋服しか売ってないんですよ。
◣
〒150-0002 東京都 渋谷区 渋谷 2-3-3 青山ビルB1階
03-6712-5411
[email protected]
Instagram:de__chirico
DE CHIRICO 鈴木